
株勉強.comを使って、スイングトレードで稼げるようになる!
今回は、株勉強.comの講座を使用してどのようにスイングトレードの学習を進めていくのかについて解説しておきたいと思います。
勿論、講座受講者でない方でも株の勉強のやり方についての参考になると思います。
株で儲けるための準備
PC、ノート、ファイル(2冊)、「儲かるようになるまで諦めない!」という強い決意
1、儲かるようになるまでの計画を立てる
株式投資の勉強の第一段階は儲かるようになるまでの計画を考えることから始めます。
資格試験ではありませんから、いつまでにという期限を設ける必要はないですが、どういった順序で何を学習していくかを決めておきましょう。
株勉強.comの会員の方は、最初に【180日で儲かる人になるぞ】動画を見てもらうことになります。
この動画で儲かるようになるまでの手順をイメージしてもらうことが大切です。
2、スライドショー動画講座を使って学習を進める
1で立てた計画の順序に従いながら学習をしていくことになります。
ここの段階では受け身で学ぶのではなく、主体的に学習していく段階となりますので、あなた自身の努力を要します。
ただ、ここで作られる売買ルールこそが稼げる人になる礎となると思いますので、焦らず諦めずに取り組んでいきましょう。
会員の方は、ステップバイステップ動画で、「今回の動画を見たら、ここまで学習しましょう」といった解説がありますので、それに従いながら学習を進めていただくことになります。
また、テクニカル指標については、一通り「テクニカル指標解説動画」を見て学んでいただくことになります。
3、ノートを活用する
全ての過程において、株勉強.comではノートの利用をおすすめしています。
その時々の発見やミスを経験として蓄積し、将来的に使えてこそ、効率的に要領よく「稼げる人になる」が実現する秘訣かと思います。
4、ファイル(2冊)を活用する
ファイルは2冊用意するとよいでしょう。
一冊はチャートファイルです。
多くのチャートをファイリングして、いつでもチャート1000本ノックができるようにしていくとよいでしょう。
もう一冊のファイルには、株勉強.comのコラムで参考になったもの、使えるものをファイリングしていきます。
無料コラムでも継続して利益を上げるためのスキルについて解説したコラムが日々配信されていきます。
今後も必要だろうといった記事はプリントアウト&ファイリングして、あなたの知識としてインプットしていくとよいでしょう。
結論
スイングトレードで継続して利益を上げたいという想いを実現するためにはやはり、ある程度の期間集中して学習していくことが大事でしょう。
株勉強.comの講座受講中の方は、動画を見ながらステップバイステップで、少しずつ売買ルールを作り上げ、同時にテクニカル指標などを学習していくことになります。
株で稼げるようになるには、動画をただ見ていればよいというわけではなく、あなた自身が株で稼ぐために主体的に学習に取り組む必要があります。
本気で稼げるようになるまで諦めないという想いをもっての講座受講の申し込みをお待ちしております。