
株初心者にスイングトレードをおすすめしたい4つの理由とは
これから株式投資を始めようという方には、株勉強.comではスイングトレードをおすすめしている。
株式投資には一日で決済するデイトレードや、財務分析(ファンダメンタル分析)をして割安株に投資をする長期投資など、投資手法はさまざまである。
数ある投資手法の中からスイングトレードをおすすめする理由をまとめておきたい。
スイングトレードをおすすめする理由1:資金効率が良い
これから株式投資を始めようという方は、資産形成期の段階の方が多いのではないだろうか?
資産を形成していくことを考えると、余裕資金を効率よく回転させながら増大させていく方法が望ましい。
となると、ある程度短期間で資金を回転できるスイングトレードが向いているといえるだろう。
スイングトレードをおすすめする理由2:デイトレードほど激しくないので精神的に安定
株式投資をやっていくということはお金が減るリスクも当然ある。
あまりに価格変動が激しいと、株式投資で儲けるどころか株式投資に振り回される結果となってしまう。
サラリーマンの方や主婦の方は相場を常に見て投資判断していく、というのはなかなか難しいという方も多いだろう。
FXも投資としては人気があるが、相場が夜中でも動いているので寝付きが悪くなることも少なくない。
株式投資のスイングトレードは、時折、株価をチェックしてしかるべき対応をしていくという投資手法である。
そのため、忙しい方にも向いている投資手法といえるのではないだろうか。
スイングトレードをおすすめする理由3:途中途中で軌道修正を図りながらトライしていける。
長期投資は、結果が出るまでに時間がかかるために、投資判断が間違ったとわかったらまた最初からやり直すという作業が必要になる可能性がある。
でも、スイングトレードは毎回の取引の結果が比較的早いタイミングでわかる。
間違っても、というか、何度も間違うわけだが、勉強と軌道修正をしながら投資をしていけるスイングトレードは初心者が始めるのに適した投資手法といえるのではないだろうか。
スイングトレードをおすすめする理由4:勉強すべきことがわかりやすい。
例えば、デイトレードでは、勉強+感覚と判断力を鍛えることが大事となる。
さらに言うと、この「感覚と判断力を鍛える」ことが、なかなかうまくいかなかったり時間がかかるケースも多い。
スイングトレードで勉強すべきことは、
・テクニカル指標を学ぶ
・売買ルールを作る
・メンタルコントロール、資金コントロールを身に着ける
簡単にいえばこれがスイングトレードの勉強である。
儲けられる、あなた独自の売買ルールをできる限り資金をかけることなく安く作り、それに従うことがスイングトレードで稼げるようになる秘訣だろう。
以上の4点が株取引初心者の方にスイングトレードをおすすめしたい理由である。
勿論、昨今は投資対象には、色々なものがあるし、投資手法も多様化している。
ただ、どの投資手法であってもどの投資対象であっても、簡単に儲かるという話はないと考えた方が良いだろう。
是非、あなたにあった一番無理のない選択をして努力をしていってもらいたい。