
【大阪府民注目】県民性と投資を考えてみる
平均貯蓄額は平均以下
明るく話し上手
陽気
行動力、根性がある
小銭に細かい
派手好き
後先よりも今が大事
商人魂が根付いており人との関係を作るのがうまい
抜群のキャラクターを持つ大阪府民のことです。
県民性と投資との相性を勝手ながら考える「県民性と投資を考えてみる」で今回は大阪を考えてみましょう。
商人の町ともいわれる大阪だが、投資との相性はどうでしょうか。
行動力があり、根性がある。
これは投資に必要な条件と言えるはずです。
ただ、派手好きで平均貯蓄額が平均以下というところは気になるところでもありますが。
大阪府民の性格として言われている特徴を株式投資で考えると、材料株や派手に上昇している新興株を好むのかもしれません。
後先よりも今が大事というのも興味深いです。
これは長い長期投資よりも比較的短期で売買を重ねるスイングトレードやデイトレードが向いていると考えられますが、一方でそうした銘柄はギャンブル性が強いことも忘れてはいけません。
派手に上がる株は、人気がなくなると一気に下がることも多いものです。
大阪出身の証券マンの方に話を聞いたことがありますが、その人の話で印象的だったのが仕手株に乗って利益を上げまくった話です。
そして、「最後にどーんと下がって結局利益吹っ飛んだわ」と笑って話してくれました。
さすが、大阪です。
普通落ち込むはずのことでもオチを付けて笑いに変えてしまったのです。
大阪と聞けば、圧倒的な人付き合いのうまさも際立ちますが、投資仲間といろいろ情報交換をしながら和気あいあいと楽しんで投資をしていくことも多いのかもしれません。
もちろん、大阪府民であっても色々な性格の人がいることは最後に付け加えておきます。
大事なことは自分の性格に合った投資をしていくということです。