チャート テクニカル分析.png)
本日(2015年5月29日)の日経平均株価テクニカル分析
毎週金曜日恒例の日経平均株価のテクニカル分析です。
今週の日経平均株価は、木曜日に27年振りの10日連続上昇を記録するなど、調子よく上昇を続けました。
本日も上昇して引けてます。
日経平均株価の一週間の値動きをおさらいしておきましょう。
月 +149.36
火 +23.71
水 +35.10
木 +78.88
金 +11.69
今日で日経平均株価は11日連続上昇となりました。
2015年5月29日時点の日経平均株価の各テクニカル指標を見ていきましょう。
本日(5月29日)の日経平均株価:20563.15(+11.69円)
今日の高値20636.41円は後場14時39分につけてます。
昨日の高値20655.33を突破できず、引けにかけて売られて引けていくような展開でした。
「な~んか、嫌な引け方だなぁ」
そう感じた人も多いのではないでしょうか?
一目均衡表は?
一目均衡表の三役は、どれも上昇トレンド継続中となっております。
MACDは?
火曜日にメルマガでまだ上値余地があるように見えるとお伝えしたMACDです。
ちなみに、今日でもまだ上値余地はあるように見えます。
RSIは?
RSIの値は85.39。
高いです。
過去のRSIの値を見ても85を超えた水準はそんなにありません。
RSIから見ると上値余地はあまりないようにみえます。
東証一部売買代金
東証一部売買代金ですが、かなり増えてきています。
昨日約3兆2640億円、今日約3兆6663億円と膨らんでおります。
まとめ
移動平均線にそってじわじわと上昇していますが、RSI85超はちょっと買われすぎの水準ですね。
上昇トレンドかもしれませんが、ここからトレンドに乗っかって利益を上げる戦略はちょっと遅いなぁという印象があります。
ここから日経平均株価に連動するような銘柄を狙いたい方は一度調整を待ったほうが良いのではないでしょうか?
保有中の方はトレイリングストップ注文を活用して利益を引っ張ると良いかもしれません。
日経平均株価テクニカル分析メルマガは、当コラムのようなテクニカル分析に加えて
◆まとめのまとめコーナー
◆スイングトレードワンポイントレッスンコーナー
など内容盛りだくさんで配信しております。
無料で配信解除も簡単にできますのでお気軽にご登録ください。